子犬の食生活 | 札幌市清田区の動物病院 すぎうらペットクリニック

子犬の食生活 | すぎうらペットクリニック

011-887-4880
アクセスマップを見る

36号線と滝野御陵線の交差点から御陵線を南西に200m

Informationいぬとねこのための情報

子犬の食生活

家に初めてきた子犬は環境の変化で初めは慣れないことも多いもの。

食事もその一つです。

 

できれば家に来る前に食べていたもと同じものを用意して、同じようにあげるようにしましょう。

食事の回数は生後半年までは1日3回以上に分けてあげることをお勧めしています。

食事の量はパッケージに記載の量をみていただくのがいいのですが、「現在の月齢と体重」を元に上げる量を決めるフードや「成犬になった時の体重を目安に」量を決めるフードなど、メーカーによって一律ではないので注意してください。わかりづらい時はそのフードを持ってきていただければ、最適な給与量を決めることができます。

そもそも、きちんとしたパッケージのついていないフードは不安なのでやめましょう。

 

うちの子たちははじめ一度にご飯を食べる量が少なかったので、1日の量を決めて小分けにして頻繁にあげるようにしました。最初は手からあげないと食べてくれませんでしたがだんだん自分でも食べるようになって、1週間後には順調に1日量を食べられるようになって体重も増えてきました。

いぬとねこのための情報一覧へ >