ペットショップで犬を購入したら「1ヶ月はあまり触らないようにしてケージから出さないように」言われたという話を聞き、耳を疑いました。
犬や猫と家庭で暮らすにあたり、人間や人間社会に慣らして楽しく暮らせるようにすることは、15年くらいのその子の寿命の中では非常に大切なことです。近年はそのために「社会化」といって、生後2~3ヶ月までの間にいかに多くの経験をさせてあげるかが重要視されています。
昔は、家に来てすぐに環境の変化で体調を崩すと困るから・・・ということで、冒頭に書いたように「触らない」「出さない」などという支持があったようですが、それをした結果成長してから「人を見ると吠えまくる」「外に出ると怖がって散歩ができない」などといった、ちょっと?困ったことが起こりやすくなるということがわかってきました。
人間でも子供が小さいうちに保育園などに行くと、友達との関係性はできるけどしょっちゅう病気をもらってくるのと似ているかもしれません・・・
犬や猫が家に来てすぐに体調を崩すのは、環境の変化ばかりとは限りません。迎え入れてすぐなのにお腹に寄生虫がいたり、ペットショップでの食事の指導がおかしかったり、その他の病気を持っていたりということも少なくありません(ほんと、びっくりします・・・)。
ですから、犬や猫を迎える前にまずは正しい飼育本を何冊か読んでみていただきたいのです。人間だって育児書があるように、飼育本もたくさんあります(できるだけたらしいもので「家庭用」をおすすめします)できればお家に迎えて数日~1週間ほど様子を見たら、まずは動物病院で健康診断を受けてみていただきたいのです。そのときに、本で読んだお世話の仕方が正しいかどうか、確認することができます。
冒頭のような説明を受けているご家族がそれを信じていると、いざ1ヶ月過ぎて生後4ヶ月位になって初めて動物病院へ行くことになります。そのときにはすでに社会化の時期を過ぎてしまっています。それからこうした知識を得てももう間に合わないということになります。
お家に犬や猫を迎えるということは、楽しく過ごすことを期待しているのだと思いますが、「散歩に行きたがらない」「吠えるから人のいない時間帯を見計らって散歩に行く」といった事が起こるとなんだか残念ですよね。
ちなみに冒頭のペットショップはどんな昔のペットショップかと思ったら、大きな商業施設に入っているペットショップだったようです。あたらしいペットショップだからといって、新しい情報をきちんと発信してくれているわけではないのだなとちょっとがっかりしました。
と同時に、動物病院としても「お家に来てすぐの子犬・子猫のとき」の情報というのはなかなかお伝えしづらいと思いました。連れてきていただいたかへはいくらでもご説明できるのですが、それまでに何ヶ月もかかってしまう場合もありますから。
ぜひ、子犬・子猫を「迎える前の準備」として本を読んでおいてほしいのです(ネットの情報は偏っていますから、この記事も含めてそれだけを信じないようにしてくださいね)。そしてせっかく家に迎えたら、楽しくすごそうじゃありませんか。