当院での眼科診療 2 | 札幌市清田区の動物病院 すぎうらペットクリニック

当院での眼科診療 2 | すぎうらペットクリニック

011-887-4880
アクセスマップを見る

36号線と滝野御陵線の交差点から御陵線を南西に200m

Informationいぬとねこのための情報

当院での眼科診療 2

当院で行っている眼科診察

問診
ご家族が目のことで気になったことを含め、よくお話を聞いて問題点を探ります。

視診
実際に患者を診て異常な点がないかどうかを確認します。ご家族じゃないと気づかないような異常、あるいはご家族でも気づかないような異常がある場合もあります。目の表面から見える眼内の評価もある程度このときに行います。表面から見るだけでなく、眼内に強い光を入れて反射を利用して観察する「徹照法」という方法を利用して細かな以上のチェックも行います。

眼圧測定
目の異常が目の中にある場合、房水と呼ばれる目の中の水の量が変化し、それが眼圧の変化として捉えられる場合があります。当院ではTono-Vetという犬猫専用の眼圧測定装置を使って眼圧の評価を行っています。眼圧が変化する病気は「ぶどう膜炎」や「緑内障」といった視力に関わるだけでなく痛みも強い疾患なので、正確に眼圧を測定して評価することが大切になります。

スリットランプ検査
目の表面の角膜、その中の前房という水の溜まっているところ、さらにその奥の水晶体付近までを確認するための検査です。当院ではMETORという装置を使って記録を撮っています。

眼底検査
目の一番奥、網膜の状態を確認するための検査です。

フローレス検査
目の表面の状態を書くんする検査で、主に傷の有無を確認するために使います。

シルマティア検査
目の表面を保護する涙の異常を調べる検査で、涙の量を測定します。

細胞診検査
目の表面の細菌や微生物、炎症細胞の確認をするための検査です。

超音波検査
表面から見ることができない部分あるいは角膜が濁って奥が見えないときに超音波装置を使って目の奥の状態を確認します。

 

いぬとねこのための情報一覧へ >