2018.04.21

日本臨床獣医学フォーラム北海道大会に参加してきました

先日は札幌で行われた日本臨床獣医学フォーラムの北海道地区大会に参加してきました。毎年春先にあるこのフォーラムに参加すると「春がきたなぁ」と感じるイベントです。

今回は、腫瘍関連では抗がん剤の使用についてのちょっとおもしろい公演を尊敬する先生にお願いしていたのでとても楽しみにしていました。まず最初にその先生の話を聞いて自分の知識の再確認と新しいトピックをチェック。その後は呼吸器関連の講演を二つと臨床病理の講演。朝から晩まで一日がかりで勉強です。

フォーラムの実行委員をしている関係もあり、事務仕事などをこなしながらの一日でしたが、とても有意義に過ごすことができました。

 

このフォーラムでは看護師向けの講演も用意しており、うさぎの診療の話、猫の白血病に関する講演、手術器具の取扱いに関する話、そしてパピークラスや子犬の社会化についてJAHA認定家庭犬インストラクターの先生に講演してもらうなど、当院の看護師にも楽しんでもらえたようです。

 

子供の頃は勉強なんて嫌いでしたが、自分の好きなことであれば苦じゃありませんね(^^)

north