2025.09.07
当院では食欲が低下したワンちゃんやネコちゃんの栄養管理に、経鼻食道チューブを使用することがあります。
この方法は全身麻酔を必要とせず、比較的負担が少ないため安心してご利用いただけます。さらに、チューブを通じて流動食だけでなく、確実にお薬を投与することもできるため、ご家族の負担を減らすことができる場合もあります。
このチューブをつけたままでも食事を自分で食べたり水を飲んだりすることができます。しっかり食べるようになってくれれば外すのも麻酔なしで簡単に行うことができます。
全身麻酔下で装着するチューブと比べるとどうしても細いものしか装着できないのが欠点ですが,今はさまざまな流動食があり,投与しやすいものを選ぶことができます。
さまざまな疾患で食べるのが大変になってきてご家族の負担につながっている場合はぜひご相談ください。
ペットの健康を共に守るために、私たちは常に最善を尽くしています。どんな小さなことでも、札幌市清田区のすぎうらペットクリニックにお気軽にお問い合わせください。
#動物病院
#ペットケア
#栄養管理
#犬の健康
#猫の健康
#経鼻食道チューブ
#獣医学
#ペットの幸せ
#ペットの健康維持
#獣医師
#動物看護
#ペットライフ
#ペットの食事
#安心の医療
#ワンちゃんネコちゃん